一般財団法人長野県自動車標板協会
一般財団法人長野県自動車標板協会では、ナンバープレートの交付(頒布)、希望番号の予約、光るナンバープレートの照明器具の販売を行っております。
CONTENTS MENU
協会の概要
希望ナンバー
字光式ナンバー用照明器具
 検査登録・ナンバー手数料 ナンバープレート代
よくある質問
  保有自動車実勢表
        ・長野県
     
情報開示
個人情報について
お問い合わせ
  業務内容
1. 自動車登録番号標交付代行業務及び車両番号標頒布業務
2. 自動車関係の印紙及び証紙の売り捌き業務
3. 自動車登録番号標の封印
4. 自動車損害賠償責任保険及びその他保険の代理業務
5. 業務時間 午前 8時30分から12時 午後 1時から5時15分
(土日祝日、12月29日から1月3日を除く)


希望ナンバー制度について
申込みに際しては、希望番号申込みサイトのお知らせを必ずご確認頂けますようお願い申し上げます。詳しくはこちら → 詳細 


お知らせ
 ◎ ナンバー交付・頒布手数料が変更されます。
   
改定日− 地方図柄 「安曇野」「南信州」 は4月7日より
   
      他のナンバーについては5月1日より
 ◎ ナンバー 「358」 が令和7年5月12日抽選対象番号となります。
 
  ・全国版図柄入りナンバープレート受付が開始されました。
   登録自動車    軽自動車 
   申込は 希望番号申込サービス へ
   ※詳細は下記 国土交通省ホームページ へ
   https://www.mlit.go.jp/jidosha/zugaranumber_zenkokur4/

 ・ 大阪・関西万博 特別仕様ナンバープレート受付が開始されました。→詳細      
 ・ 令和5年1月1日より、検査場に車両を持ち込む場合等の検査手数料等が変更となります。詳しくはこちら(PDFファイル) →詳細
  自動車重量税(次回車検時の自動車重量税)の税額はこちら
   (次回軽自動車重量税はこちら)
   自動車税関係 ・・・自動車税(種別割)自動車税環境性能割(旧取得税

関係団体及び関係省庁リンク
一般社団法人 全国自動車標板協議会
eナンバーサービス(希望番号申込サービス)
国土交通省北陸信越運輸局
国土交通省長野運輸支局
県税のお問い合わせ先
軽自動車検査協会